2015年10月06日

作文

最近小学校1年の娘の宿題に、作文がよくでる。
この間は、今習っている国語の教科書のお話の中で、
好きな場面と、その理由を書く作文だった。
本読みの宿題が出た時に、聞いていると、私も癒されるようなほのぼのとした話。

登場するのはみんな動物の子供で、一人がお気に入りの新しいズボンをはいてきたので
お友達に気づいてほしいけれど、みんな遊ぶのに夢中で気づかない。。
夕方になって、帰ろうとした時にやっと気づいてくれて喜び、
みんなで並んで帰りましたというような内容で、

みんなが気づいてくれたところを好きと書くのかなと思ったら、
『みんなで並んで帰るところが好き』と娘。
『どうして?』と聞くと、
『楽しい1日だったことと、明日も仲良く遊べそうなことが伝わるから』とのこと。

『きっとそうだね!ステキな感性!行間が読めてすごいね!』
と親ばか丸出しで褒め称える私(笑)

自分の感性を大切にして、いろんなことを経験し、学んで
大きくなってほしいなあと思う☆


神戸市須磨区のリフォーム店
サンシステムアイ有限会社ホームページへ



posted by サンシステムアイ at 10:56| 日記 | 更新情報をチェックする

2015年09月08日

稲刈り

この間私の実家へ稲刈りを手伝いに行った☆

私の父親が稲刈り機で刈るけれど、
精米するために、かなり重たいお米入りの袋を
トラックに何度も積むのが大変なので
旦那さんたちにお手伝いをお願いし、

子供達は、久しぶりにあったいとこたちと一緒に
あぜ道で走りまわって遊ぶことに夢中☆

『すごい!田んぼがいっぱい!』と子供達。
私には見慣れた風景だけれど、
普段の子供達の行動範囲には、田んぼはないなぁとふと思う。

家に置いてあるトラクターにも乗せてもらいご満悦。
トラクタ2.jpg

夜には庭でバーベキューをした。
子供たちは、食べるのもそこそこに、
かえるを見つけては大騒ぎし、
懐中電灯で虫を探して、大興奮!
朝から夜まで本当に楽しそうに遊んでいた☆

父や母も孫たちに会えて喜んでいた様子。
旦那さんたちは体力仕事だったので大変だったと思うけれど
子供たちは普段と違う経験ができてよかったと思う。

いつも送ってもらっているお米をもりもり食べて
大きくなりますように☆


神戸市須磨区のリフォーム店
サンシステムアイ有限会社ホームページへ




posted by サンシステムアイ at 14:24| 日記 | 更新情報をチェックする

2015年08月25日

須磨海浜水族園

この間、家族で須磨海浜水族園へ行った。

大きな水槽の前で、ガラス越しにサメやエイを近くで見られて
娘も息子も大喜び!

円柱型のクラゲの水槽では、プカプカとたくさんのクラゲが浮いていて
暗い照明の下で幻想的でとてもきれいだった。
水族園.jpg

他にも、カブトガニやウミヘビ、深海にいる大きなカニやえびなど
たくさん興味深い海の生き物がいたので、ゆっくり見たかったけれど、
子供はすぐ興味が移ってしまうので
『あれが見たい〜!』と、どんどん次へ進んで行ってしまう。。

おみやげコーナーで、なぜか娘はおもちゃのオカリナをとても欲しがり、
気に入ったようで、帰り道に吹いていた。

少し雨が降ってきてしまい、屋外にいるイルカも見れなかったので
また機会があったらぜひ行きたい♪

娘の絵日記も書けて目的は達成☆


神戸市須磨区のリフォーム店
サンシステムアイ有限会社ホームページへ



posted by サンシステムアイ at 15:33| 日記 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。